TOPICS
行事

東山動物園に行ってきました

10月17日(金)に年長組が東山動物園の園外保育に行ってきました。

地下鉄太閤通駅に集合し、桜通線、東山線と乗り継いで東山公園駅まで出発!

晴天の空の下、東山動物園に到着しました。

まずは北園へ移動しコンドル・コモドオオトカゲ・テナガザル・ゴリラ・カバ・サイを見学しました。

テナガザルやゴリラはまだ動いていなくて、あまり見られませんでした。残念!

一つひとつの動物をゆっくり見たので11時過ぎになり、お腹も空いてきました。

楽しみにしていたお弁当の時間です。

食後はアザラシ・ペンギン・アシカ・コアラ・キリン・フラミンゴ・レッサーパンダ・ライオン・カンガルー・トラ・ゾウなどを見ました。

暑い日だったので、途中で何度もお茶を飲み休憩もしました。

行楽シーズンの金曜日でしたが思ったより人も少なく、効率よく回りゆっくりと動物を見ることが出来ました。

「しっぽがかわいいね!」「おしりが大きい」「目が光って見える」など特徴をよく見たり、大きさに驚いたり、子どもたちにとっていろいろな発見もありましたよ。

さあ帰りの時間です。また地下鉄に乗って帰ろうね。

暑い日でかなり疲れたと思いますが、地下鉄の中でも楽しくおしゃべりしたり、駅の名前を覚えたり元気な子どもたちでした。